INFORMATION
お知らせ
2023
01.16
大切な車を守る【カーポート】②
「カーポートって結局、屋根だけだからあまりつけても意味がないのでは?」と思われている方も多いと思います。
そこで、今回は改めてカーポートを設置するメリットとデメリットをご紹介します。
■メリット
①車を雨風や鳥糞、黄砂などによる汚れから守り、洗車回数が減る
②車を霜や雪から守り、忙しい朝の冬場の霜取りや雪下ろしの手間が省ける
③紫外線をカットし、塗装の色あせや車内シートの日焼けを防ぐ
④暑い日差しを遮り、車内温度の上昇を抑える
⑤雨の日の乗り降りでも濡れにくい
■デメリット
①設置費用が高い
②乗り降りの際に、柱が邪魔になる
③開放感がなくなる
カーポートを設置しても隙間なく壁や屋根を建てるわけではないので、完全に車が守られるというものではありません。
ですが、全く屋根が無い雨ざらしの状況よりは、普段の雨から愛車を守ってくれる物なので、車を大切に長く使いたい方には特にオススメです。また、荷物を抱えた際の車の乗り降りでも雨に濡れにくくなります。
さらに、サイドパネルを付けることで上だけでなく横からの雨風の侵入が少なくなり、より汚れにくくなります。
カーポートの種類や設置場所などの対処の仕方によっては、デメリットが軽減されます。
さらに、カーポートの柱に人感センサー式の照明などを取り付けることが出来るので、防犯対策にもつながります。
ぜひ、黄砂や花粉が飛ぶ前の今の時期にご検討ください