こんにちは!営業部の内富です!!
今回は前回のW主任から頂いた大分のお土産編の続き…
大分の観光スポット土産話編になります!!🚗🛫
僕も大分観光には何回か行ったことがあるのですが、
知らなかった㊙観光スポットなどがあったのでご紹介します!!
まずはこちら!!
こちらはご存知の方もいるかと思います!!
大分にある地獄めぐりの「ワニ地獄」です!!このワニ地獄には約80頭ものワニがいるそうですΣ(゚Д゚)
普段ワニを見る機会等あまり無いので、地獄めぐりに行った際はぜひ
「ワニ地獄」に行ってみてください🐊✨
また、他にも「血の池地獄」、「海地獄」や「かまど地獄」など様々な地獄があります!いくつか足湯がある為、歩き疲れた時は休憩できます!(^^)!
まだ地獄めぐりに行かれてない方はぜひ行ってみてください!!
次はコチラ!!
この写真を見た時はなかなか衝撃でした・・・笑笑
ここは大分湯布院にある「金鱗湖」という場所です🐟
この鯉たちに餌やりができるそうで、えさの販売機があります。
しかし、実際に餌やりをしてみると、、、
鯉ってこんなに怖い生き物だったのかなと思うほど、たくさん集まってきます(゚Д゚;)
そして僕がW主任に見せてもらった写真の中で一番印象に残ったのがこちらです!👺
すごい迫力がある巨大な天狗です!!
これは商店街の中に置かれている「やよい天狗」といって、商店街の火災厄除けとして1715年に作られているそうですΣ(゚Д゚)
僕だったら商店街をふらっと何も知らずに歩いていて、この天狗を見たら腰が抜けます笑笑
また、天狗の顔の顔パネルがあるので、ぜひ顔パネルで写真を撮ってみてください📷(^O^)/
ぜひ近くに寄った際は見てみてください!!
大分といえば「温泉」というイメージですが、色々な観光スポットがあるんですね(^O^)/
ぼくも友達と休日に大分旅行へ行ってみようと思います(^^♪